2018年度野鳥オリエンテーリング開始
東北福祉大・朴木山キャンパスで毎週水曜日に開催される一年生向けの自然観察学習が始まりました。森の学校では野鳥オリエンテーリングというプログラムを提供してお手伝いさせていただいています。その2018年度の第一回目が5/16… 続きを読む »2018年度野鳥オリエンテーリング開始
自然体験の参加型アクティビティ
東北福祉大・朴木山キャンパスで毎週水曜日に開催される一年生向けの自然観察学習が始まりました。森の学校では野鳥オリエンテーリングというプログラムを提供してお手伝いさせていただいています。その2018年度の第一回目が5/16… 続きを読む »2018年度野鳥オリエンテーリング開始
4/21(土)はトレッキングイベントで、大和町にある七ツ森に出かけました。 信楽寺跡登山口から松倉山(290メートル)の頂上を目指し、撫倉山を回って戻りました。登山後は、送迎の家族の方も交えていっしょにランチ。 4月には… 続きを読む »春の妖精に会いに行こう(4/21開催)
今年度も東北福祉大学・朴木山キャンパスの自然体験学習で森の学校の野鳥オリエンテーリングをやることになりました。 4/18はその準備に行ってきました。途中から雨の降る中、大学の関係者の方といっしょにキャンパス内の全てのコー… 続きを読む »朴木山オリエンテーリング準備
4/14(土)仙台市泉区の高森自然公園でお花見イベント「 桜を眺めてのんびりしよう」でした。この日はかなり寒い日で、公園は貸切状態。 満開の桜の中、みんな自由に散策したり遊んだりしました。その後で、お茶を飲みながら、桜、… 続きを読む »桜を眺めてのんびりしよう(2018/4/14開催)
4/7(土)、森の学校の今年度初めてのイベントとして 仙台市天文台に行ってきました。 プラネタリウムで 今夜の星空散歩をして、10年ぶりに新しくなった展示室や最新の天体望遠鏡を間近で見て楽しみました。 泉ヶ岳での夏の林間… 続きを読む »星空に春を見つけよう…プラネタリウムへ(2018/4/7開催)
2018年度のイベントスケジュールが決定しました。 >>ダウンロードはこちらから 4月のイベント ▼詳しくはこちらをご覧ください 4/7 星空に春を見つけよう…プラネタリウムへ https://morinog… 続きを読む »2018年イベントスケジュール