(募集)12/17 森の学校のクリスマス会
日時:2016年12月17日(土)10:00から13:00まで 場所:森の学校の事務局の建物の集会室 (仙台市泉区高森2丁目1−45パークハウス高森ヒルズエアーズコート) 対象:子どもや大人やお年寄りのみなさん(定員15… 続きを読む »(募集)12/17 森の学校のクリスマス会
日時:2016年12月17日(土)10:00から13:00まで 場所:森の学校の事務局の建物の集会室 (仙台市泉区高森2丁目1−45パークハウス高森ヒルズエアーズコート) 対象:子どもや大人やお年寄りのみなさん(定員15… 続きを読む »(募集)12/17 森の学校のクリスマス会
11/19の土曜日は、森の学校のイベントで泉ヶ岳の登山をしました。 天気予報では朝から雨。だから他の登山者はほんの数組のみ。 スタート時からポツリポツリと雨が降り始め、途中から本降りとなり、みんなずぶ濡れで泥だらけになっ… 続きを読む »木の実や枝を集めてみよう(2016/11/19開催)
街灯に照らされたイチョウの葉は、冷たい空気の中で透き通るようです。 11月に入り朝晩はかなり寒くなってきましたね
泉ケ岳(仙台市) 日時 :2016年11月19日(土曜日)9:30〜13:30 集合場所:泉ヶ岳大駐車場(駐車場横のテントサイト前) 集合時間:9時30分 内容:水神コースから泉ケ岳頂上まで登山を楽しみます。頂上でおやつ… 続きを読む »(募集)11/19 木の実や枝を集めてみよう
9/17に山形市の面白山高原の紅葉川渓谷で秋の面白山高原を歩こうを開催しました。 秋の長雨の中、当日は少し汗ばむくらいの好天に恵まれました。 まだ紅葉には早い深い緑の中、参加者みんなで滝や水の流れを眺めながら渓谷沿いを散… 続きを読む »秋の面白山高原を歩こう(2016/9/17開催)
この夏いちばん気になった植物はこの白い百合です。 仙台でもたくさん咲きました。 調べてみるとやはり園芸種で台湾原産のタカサゴユリのようです。 種が風に飛ばされどんどん勢力図を広げているとか。今のところ北限は宮城県。 百合… 続きを読む »広まる白い百合