大寒
今日は二十四節気の大寒。暦の上では一年で一番寒い日だそうです。寒くなると気のせいか樹木もキリッとしているように見えます。 今週は日本各地で雪が降り、いよいよ冬本番です。
今日は二十四節気の大寒。暦の上では一年で一番寒い日だそうです。寒くなると気のせいか樹木もキリッとしているように見えます。 今週は日本各地で雪が降り、いよいよ冬本番です。
仙台でもいよいよ雪が積もりました。 さっそく、仙台市内にある泉ケ岳に様子を見に行きました。 ここで雪遊びのイベントを企画したいと思っているからです。泉ケ岳スキー場の大駐車場に車を停めて、そこから登山道を山頂目指して登りま… 続きを読む »仙台でも雪が積もりました
暖冬とはいえ冬はやはり寒いので、室内に閉じこもりがちです。 このオオバンのように元気に駆け回りたいものですね。それにしても器用に水面を走るものです。
あけましておめでとうございます。 「猿も木から落ちる」「猿もおだてりゃ木に登る」などろくな言われ方をされないサルですが、これは知恵があり活発さがあればのことでしょう。 こんな憎めないサルを見習って、2016年を楽しみまし… 続きを読む »あけましておめでとうございます
今夜はクリスマスイブ。 今年はホワイトイヴには程遠い暖かさです。 街角ではタンポポが春のように花を咲かせています。クリスマスを祝っているのでしょうか。 気候の変化で、これまで当たり前だと思っていた光景がめずらしいものにな… 続きを読む »クリスマスにたんぽぽ
落ち葉の中から顔をのぞかせるのは、早春に可憐な花を咲かせるシュンランの葉です。 別に暖かいからではなく、シュンランは一年中このような感じで森の中に生えています。 この冬、ツバキなどは二ヶ月以上早く開花したとニュースになり… 続きを読む »シュンランの開花はまだ