森の学校の芋煮会は少し違います。
「いも煮会やりましょう」という呼びかけで、ただ集まって食べるだけじゃなく、みんなで作るところから楽しみます。
パンフレットを見る>
この芋煮会、これまでに他の活動に参加していただいた方にも集まっていただき、感謝の意味も込めての開催です。
参加いただいたみなさまご協力ありがとうございました。とても楽しい一日となりました。
森の学校のいも煮会・水の森公園キャンプ場(2015/10/24)

豚肉は多めに。宮城は白菜も入ります。

大きな鍋は生協でお借りして。

温かい飲み物も提供、見えませんがこの横では差し入れいただいたスモークチーズも熟成中!

直火禁止なのでスノーピークの焚火台を活用して調理、味噌味です。

じゃじゃーん、おいしい芋煮が完成!

余熱で焼きマシュマロ、その前には焼きいも!薪はアクタス仙台店からのいただき物。ありがとうございました。

集合写真。パチリ!
後日、参加者には残った薪でフォトスタンドを作り集合写真と共にお配りしました。