もちつき大会(2019/12/14開催)
12/14は、森の学校のもちつき大会でした。 みんなで、楽しく餅つきして、おいしく食べて、後片付けまでやりました。 あんこ、きな粉にお雑煮。参加者のお客様からのしょうゆと焼きのりの差し入れで海苔巻きにもして、たくさん食べ… 続きを読む »もちつき大会(2019/12/14開催)
自然体験の参加型アクティビティ
12/14は、森の学校のもちつき大会でした。 みんなで、楽しく餅つきして、おいしく食べて、後片付けまでやりました。 あんこ、きな粉にお雑煮。参加者のお客様からのしょうゆと焼きのりの差し入れで海苔巻きにもして、たくさん食べ… 続きを読む »もちつき大会(2019/12/14開催)
9/21は「泉ヶ岳トレッキング」。水神で沢遊び、兎平を散策、ゲレンデでお昼ご飯、草原で虫取り。山頂を目指さず、中腹をゆっくり見て回るのもいいものです。翌日はトレランの大会が予定されており、登山道はしっかり除草されて、とて… 続きを読む »泉ヶ岳トレッキング(2019/9/21開催)
9/7「青葉の森をお散歩しよう」を開催しました。残暑きびしい一日でしたが、みんなでアップダウンの続くコースを元気に歩きました。青葉の森は仙台中心部からほど近いオアシスです。 身近な自然もいいものですね。 … 続きを読む »青葉の森をお散歩しよう(2019/9/7 開催)
8月5日から6日の2日、今年も泉ヶ岳の泉岳自然ふれあい館で、夏の林間学校を開催しました。今年の参加者は総勢32名。おかげさまでこれまでの倍以上の人数が集まりました。小学1年から高校2年までと幅広く、とても元気でにぎやかな… 続きを読む »遊ぼう!夏の林間学校(2019/8/5〜6開催)
7/20 シーカヤックで無人島に上陸だ!を開催。 奥松島は快晴!シーカヤックで島に渡り、磯遊びをして、砂浜でお昼を食べました。子供も大人も、太陽と海と風を感じながら夏の日を過ごしました。 #森の学校 #自然体験 #自然と… 続きを読む »シーカヤックで無人島に上陸だ!(2019/7/20開催)
「とみぃず!」というフリーペーパーの8月号(7/20発行)で森の学校が紹介されます。 「とみぃず!」は、仙台市泉区・富谷市にて計83,900部発行している地域情報誌です。 #森の学校 #自然体験 #自然とともに