丸森の岩岳(標高430m)に行ってきました。阿武隈山地の北部に位置する花崗岩の山で、山頂近くには祠があり、クライミングの岩場としても有名です。
スタートは内川を渡ってから。集合場所の登山口では携帯電話が繋がらず、まさに秘境です。雨予報が一転して晴天となり、絶好の登山日和でした。みんなで大きな岩を上り下りして、アクティブな登山を楽しみました。岩場の開けた山頂からの景色は格別でした!
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/01R0009775-1024x683.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/02DSCN5360-1024x768.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/03R0009788-1024x683.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/04DSCN5383-1024x768.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/11GOPR0664-1024x768.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/05R0009798-1024x683.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/06R0009801-1024x683.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/07R0009805-1024x683.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/09DSCN5435-1024x768.jpg)
![](https://morinogakko.net/wp/wp-content/uploads/2024/06/R0009816-1024x683.jpg)
丸森の岩岳(標高430m)に行ってきました。阿武隈山地の北部に位置する花崗岩の山で、山頂近くには祠があり、クライミングの岩場としても有名です。
スタートは内川を渡ってから。集合場所の登山口では携帯電話が繋がらず、まさに秘境です。雨予報が一転して晴天となり、絶好の登山日和でした。みんなで大きな岩を上り下りして、アクティブな登山を楽しみました。岩場の開けた山頂からの景色は格別でした!