コンテンツへスキップ

アカデミーのプログラム

1. 通年プログラム

毎月1回、土曜日に「青葉の森」で開催される通年プログラムを中心に、季節ごとに実施する特別プログラムを組み合わせた年間活動です。
より安全で豊かな体験を提供するため、野外教育の専門スタッフが指導・監督を行い、子どもの教育や福祉を学ぶ大学生ボランティアが子どもたちとともに活動します。四季折々の自然の中でさまざまな体験を重ねながら、子どもたちは自然とのふれあいを深め、生きる力を育んでいきます。

  • 開催場所 : 青葉の森緑地公園
  • 集合場所 : 仙台市営地下鉄東西線 青葉山駅
  • 開催期間 : 毎年4月〜翌年3月
  • 時間 : 10時から14時
  • 対象  : 小学1年生~6年生
  • 定員 : 10名
  • 入会費:無料
  • 年間プログラム費 : ¥20,000(税込)

 ※年間プログラム費 には、全プログラム費用(蔵王登山、デイキャンプ、泉ヶ岳雪遊びなど含む)、運営費、保険料含む

2. 季節ごとの特別プログラム

年間を通じて、特別な季節プログラムを実施します。自然の魅力をさらに深く感じるために、以下の活動を予定しています。

  • 春: 水の森公園ウェルカムデイキャンプ
    春の訪れとともに迎える初回のデイキャンプ、自然を満喫しながら、仲間と楽しい時間を過ごします。
  • 夏: 蔵王登山
    壮大な景色と自然のパワーを感じながら、みんなで蔵王の頂上を目指します。
  • 秋: 水の森公園芋煮会デイキャンプ
    秋の澄んだ空気の中、デイキャンプを楽しみます。自然の中での活動を通じて、仲間との絆を深めます。
  • 冬: 泉ヶ岳雪あそび
    冬の泉ヶ岳で、雪の世界を思い切り楽しみます。雪遊びを通じて、冬の自然を全身で感じる体験が待っています。
  • 秋または冬: 一泊二日のキャンプ (※検討中のためまだスケジュールに入っていません)
    秋か冬に、一泊二日のキャンプを実施予定です。自然の中での宿泊体験を通じて、さらなる冒険と成長を体験します。

3. トレッキングイベント

月ごとに開催される「森の学校」のトレッキングイベントです。毎回異なる場所でのトレッキングを通じて、自然の中を探検し、新しい発見を楽しみます。山や森を歩きながら、自然とのつながりを深めましょう。(※欠席や雨天等で開催できなかった場合には、このトレッキングイベントに振り替えることができます。)

森の学校トレッキングイベント>

これらのプログラムを通じて、子どもたちは自然の中で生きる力や友情を育むだけでなく、楽しみながら成長できる場を提供します。森の学校アカデミーの活動にご期待ください!

4.日程

2025年度

4/5 土水の森公園ウェルカムデイキャンプ!ご家族も参加可
5/10 土青葉の森ともだちになろう!授業開始
6/7 土青葉の森思いっきりあそぼう!
7/5 土青葉の森滝を見にいこう!
8/3 日蔵王蔵王のお釜を見に行こう!ご家族も参加可(森の学校と共催)
9/6 土青葉の森夏の終わりの森へ!
10/4 土青葉の森秋を見つけよう!
11/8 土水の森公園芋煮会デイキャンプオープンイベント
12/6 土青葉の森冬が来るよ!
1/17 土青葉の森冬の森で遊ぼう!
2/14 土泉ヶ岳雪まみれ、雪あそび!
3/7 土水の森公園フィナーレデイキャンプ!ご家族も参加可

※欠席や雨天等で開催できなかった場合には、森の学校トレッキングイベント> に振り替えることができます。

利用規約>

日程は予告なく変わる可能性があります。

お問い合わせ>