風に吹かれてサイクリング(2018/9/8雨天中止)
9/8 「風に吹かれてサイクリング」は天候の影響で、中止とさせていただきました。楽しみにしていたみなさん、申し訳ありませんでした。 アウトドアでの活動は天候に左右されます。言ってみれば、これも自然体験の一つですね。 また… 続きを読む »風に吹かれてサイクリング(2018/9/8雨天中止)
自然体験のお知らせ
9/8 「風に吹かれてサイクリング」は天候の影響で、中止とさせていただきました。楽しみにしていたみなさん、申し訳ありませんでした。 アウトドアでの活動は天候に左右されます。言ってみれば、これも自然体験の一つですね。 また… 続きを読む »風に吹かれてサイクリング(2018/9/8雨天中止)
森の学校では、秋田県のゆざわジオパークの仕事をお手伝いすることになりました。 その関係で先日、湯沢の町に行ってきました。ご存知の通り湯沢は小野小町の故郷で、有名な酒どころです。 今、湯沢市では地質や地形など特徴があること… 続きを読む »ゆざわジオパーク
日曜日に、泉ヶ岳にある泉岳ふれいあい館に「夏の林間学校」の調整会に行ってきました。 内容についての調整の後、少しだけ下見で歩きましたが、緑が美しく、ヤマボウシが見事に咲いていました。 今年の森の学校の林間学校は、8/6(… 続きを読む »泉岳ふれいあい館の調整会
5/30は河北新報社でかほく「108」ファンドの贈呈式に出席し、一力社長から目録をいただきました。 森の学校としては、昨年度に引き続き二回目の受賞となりました。 一週間前に行われたプレゼンテーションで伝えたかったのは、「… 続きを読む »かほく「108」ファンド贈呈式
2018年度のイベントスケジュールが決定しました。 >>ダウンロードはこちらから 4月のイベント ▼詳しくはこちらをご覧ください 4/7 星空に春を見つけよう…プラネタリウムへ https://morinog… 続きを読む »2018年イベントスケジュール
1/13 泉岳ふれあい館のプログラム体験会に行ってきました! 森の学校のスタッフは、午前午後とも、歩くスキーに取り組みました。2月の冬の林間学校のイメージ作りです。 冬のオリンピックなどを見ていると、みんなスイスイと滑っ… 続きを読む »プログラム体験会に参加しました